こんにちはーチュン太ろうです。
今回は北海道スタンプラリー旅 2日目をお届けしていきます。
ゆっても北海道は寒い
昨日の夜に道の駅「うらほろ」に移動してきたのですが
朝は中々に寒いです。😖
昨日までいた道南の方とは気温がまるで違い、半袖だと外で活動できるのは小学生低学年までぐらいでしょうか😅
それぐらい寒いです。
北海道は今日から天気が下り坂、夜からは雨予報なので更に冷え込むかも知れないです。
しまった!!
毎年、長袖とダウンは念の為持ってくるのですが、今年は用意をしてこなかった!!
後でくるハチ子に持ってきてもらいますか😅
本日のルート
本日は2019年スタンプラリーの続きということで
1.うらほろ
2.ステラ★ほんべつ
3.あしょろ銀河ホール21
4.足寄湖
5.オーロラタウン93りくべつ
6.あいおい
7.阿寒湖丹頂の里
8.しらぬか恋問
9.厚岸グルメパーク
10.スワン44ねむろ
その後、明日のスタート地点「おだいとう」に移動するルートです。
数えてみました
北海道の道は走っていて気持ちいのは何度も言ってきましたが、理由の一つには信号の少なさが挙げられます。
もちろん、札幌や旭川など都心部はそれなりに信号機の数はあるのですが、一度街を離れてしまえば信号で止まることは極端に少なくなります。
っとこれまでは体感ベースだったのですが、今日は「1日通じて何回信号で止まるかちゃんと数えてみよう」と思い、この日1日は信号で止まるたびにカウントすることにしました。
結果は、
471km走行して、なんとたったの18回!!
おおよそですが東京ー大阪間が500kmです。
その間たった18回しか信号で止まらなかったことになります😳
それは気持ちよく走れる訳だし、500km近く走った割には元気なはずだ😅
「ちょっと大袈裟なんじゃない?」
「たまたまなんじゃないの?」
と思われた方、機会があれば是非一度、北海道の道を走ってみて下さい😀
本当ですから
実際、毎年多くのライダーやドライバーが北海道を訪れ、そして景色や純粋な運転を楽しむ事に魅了されて再上陸するのですから👍
もちろんチュン太もその1匹です😄
何に使うのかな
道の駅「ステラ★ほんべつ」ではシカのツノが売られています。
本物なのか!?と眺めていたらツノをたくさん持ったおじさんが現れ陳列をはじめたので
チュン太「これ本物なんですか」
おじさん「本物だよ」
チュン太「シカのツノって毎年抜け替わるんですよね」
おじさん「そうだよー」
チュン太「すごいなぁ〜」
おじさん「安いから買ってってね」
っと言われても、記念にはなるかもはしれないけど、手に入れた喜びは一瞬であとは置き場所や使い道に困り押し入れにっていうのが目に見えてるからなぁ〜😓
なるほどこう使うのね😄
家にバットないなぁ〜😅
足寄湖スタンプについてお知らせ
足寄湖のスタンプですが、管理者不在の無人設置のため現在コロナウイルスの対策が困難なことから設置されておりません。
※2021年スタンプブックには、初めからスタンプが印刷されています。
ただ、2019年・2020年ブックへのスタンプ押印は、すぐ近くの道の駅「あしょろ銀河ホール21」の外にある24時間トイレの前に設置されています。
スタンプを押すためにうっかり、足寄湖に行かないように気をつけて下さい。
うっかり鳥のチュン太は行ってしまいましたが😓
あしょろ銀河ホール21駅内には「はあしょろ銀河ホール21のスタンプが設置され
あしょろ銀河ホール21駅外の24時間トイレには「名寄湖」のスタンプ設置されています。
ちなみにここ足寄は松山千春さんの出身地らしく訪れると「果て〜しない大空と〜、広い大地のその中で」と名曲を歌って松山さんがお出迎えしてくれます😄
いい歌♪
緑のボタンがあるのでそれを押すと歌が流れます♪
クマに遭遇
道の駅「あいおい」にて熊に遭遇!!
っと言っても名物の「クマヤキ」ですが😄
いつもは買うのに並んだり、午後遅めに行くと売り切れていたりするのですが流石に今の時期は普通に買うことができました。
たい焼き生地というよりは、鈴カステラのような生地でふかふかの食感です。
つぶあんとナマクマを購入したのですが、ふと思ったのは前回もおんなじ組み合わせで買ったよね😵
チュン太の思考が前回と全く同じだったということか😅
相対的に店内はクマヤキをブランド化すべく統一感の打ち出しが強化されています。
Tシャツとかトートかわいいな🤩
トートはプリントが立体的で、クマヤキのふっくらした感じが、ちゃんと再現されているんです👏
道の駅を出発すると…
本物のクマには遭遇しませんでしたが
シカには遭遇しました🤩
北海道北東の方では、毎年シカとキツネによく出会います。
今年もキツネに会えるかな〜😄
2日目の前半パートはここまで
続きは後半パートで
ではまた