道の駅スタンプラリー

中部 道の駅スタンプラリーの旅 岐阜編 #2(後編)

こんにちはチュン太ろうです。

今回の旅プラン

ここで一旦、今回の旅のプランを整理します。

ごめんなさい本当ははじめに書くべきでしたね、ただ人生(鳥生)初ブログなのでご容赦ください。

日程:4泊5日

行き先:岐阜県の道の駅全56駅中、50駅+三重県の道の駅全18駅

総移動距離:鳥の巣から往復2,200km

改めて文字にすると結構な大冒険ですね。

白川郷から白山への山道

途中、世界遺産白川郷合掌造り集落に訪れる人たちでにぎわう道をしり目にて

ラリーの継続

子育て真っ盛り

途中、道の駅で度々出遭うツバメの子育て風景

以前は我が家の駐車場にもツバメが毎年訪れてきてたんですけど、あるとき家に帰ると巣が落下していて、残念ながらその年はひなが巣立つことが出来ませんでした。

翌年からツバメが戻ってくることは無くなってしまったのですが

君たちは落ちるんじゃないよ。

本日の道の駅

この日は平成という道の駅でタイムアップ。

本当はあと3駅まわりたかったんですけど、しょうがない。

事前にルート計画はするんですがプラン通りにならないこともあります。

この日まわったルート

1.飛騨古川いぶし

2.アルプ飛騨古川

3.奥飛騨温泉郷上宝

4.宙ドーム・神岡

5.白川郷

6.飛騨白山

7.桜の郷 荘川

8.大日岳

9.白山文化の里 長滝

10.清流の里しろとり

11.白尾ふれあいパーク

12.古今伝承の里やまと

13.美波

14.美濃にわか茶屋

15.平成

全15駅 走行距離おおよそ280km

旅行計画には隙間時間をつくろう

目的があるなら準備はしっかりが基本

旅の目的が「無計画を楽しむ」ならば、行った先々でやりたいことを作って行くのも旅の楽しさですが、チュン太は何かテーマ(目的)があるならしっかりと計画を立てておくと最大限旅を楽しめると思っています。

なぜなら、この計画を立てている時から旅が始まっているんです。

小学校時代に遠足行く数日前からワクワクしてしょうがない状態です、楽しい旅の時間が長くなりますよね。

人数によってイベントの量を調整する

 

一人旅:計画通りに進めやすいのでイベントを多く予定できる

家族旅:子供がぐずるなど、イレギュラーが起きがちなのでイベントの量はほどほどに

団体旅:イレギュラーが起きるものとしてイベントの量を減らす

人数が増えれば、増えるほど計画に意図的に隙間時間を作っておくようにしています。

あれも・これもイベントを詰め込みすぎてしまうとタスクを消化する旅になってしまいますから。

もう一つの準備

そんなワクワクして楽しい計画(プラン)を立てることを楽しんだら、もう一つ準備(心の準備だけでもよい)しておくとよいのは『計画通りにいかなかったらどうしようか』です。

どれだけ計画をしっかり立てても、時にイレギュラーは起こるものです。特に一緒に行動する人数が多くなるにつれてイレギュラーが発生するリスクは高くなっていきます。

なんせ自分以外はコントロールできないですから

「計画はしっかり立てた方がいいですけど、計画通りに進めることに縛られて旅を楽しめないのは本末転倒だ」と思ってチュン太は旅をしてます。

計画の進行が予定の時間から遅れだして、計画していたイベントが実行できる見通しが立たなくなってきたら、調整できるイベントを思い切ってカット(諦める)する。

一緒に旅する人がいるなら尚更のこと、『せっかく旅の計画たてたのにっ‼』とプラン通りに進まないことにイライラしたり、無理にイベントを消化しようと焦りだしたら、せっかく一緒に来てくれた人も楽しく無くなってしまいます。

計画の進行が予定の時間から遅れだして、計画していたイベントが実行できる見通しが立たなくなってきたら、調整できるイベント思い切ってカット(諦める)していく事です。

そういう決断をすることをリプランと呼びますが、このリプランをする上で必要となるのがタイムスケジュールです。

計画を立てるときに各イベントでどれぐらいの所要時間が必要かも目標を立てておくと

「このままでいくともう計画通りに行かないな」と早い段階で気づくことが出来ます

あとは「実行できないイベントは諦める」、「どうしてもやりたいイベントがあれば他を諦める」ことです。

つまり計画通りに行かなくなったときは「諦める」ことを予め決めておけば、おおよそなにが起きても楽しい旅が継続できます♪

旅の目的は楽しむことです、チュン太は楽しむための準備を大切にしています。

道の駅スタンプラリーの楽しみ方 ハチ子編?

スタンプラリーはある意味時間との闘い!?になってしまいます。

遠方になればなるほど、決まった期間で出来るだけスタンプを集めたいですから、なので一緒にいるハチ子はきっと「もっとゆっくり旅を楽しみたいのだろうなぁ~」と思ています。そこで、

1. 一日一食はゆっくり食事を楽しむ時間を作ること
2. 夜はゆっくり温泉を楽しむこと

この2つを道の駅の旅には取り込んでいます。

大活躍なやつ

ここでいつも活躍しているのがGoogleナビです。

ナビで「温泉」とか「銭湯」とか検索をかければ近くにあるものを検索できますし、気になるものを見つけたらそのままホームページで情報を拾ったり、行った人のレビューを見れるので、どこにしようか選択するための情報をすぐに見ることが出来ます。

食事も「ごはん」とか「レストラン」とかで調べれば、初めての土地でもお店探しに苦労しませんし、レビューを参考にすれば「いいお店」を探しだせる確率は高くなります。

ここに関してはあえて行き先を計画しないで出たとこ勝負を楽しんでいます。

これができるのはGoogleナビのおかげです。

もうすぐ休館

この日Googleナビで探してもらった温泉は本日最後に行った道の駅平成から8kmほどのところにある「ほほえみの湯」ホームページで確認すると8月1日より休館するらしく、今はまだ営業中ということで行ってみることに。

洗い場と内湯、露天風呂といったってシンプルな作りですがとても雰囲気が良く、露天風呂で温まったら大きな庭で涼んでゆっくり過ごすことが出来きました。

リフレッシュ完了。

とても良い温泉なので休館してしまうのがもったいない、

閉館ではないからいつかまた再開してもらえたら嬉しいな。

ではまた。