健康

運動不足解消! いつまでも運転を楽しもう。

前から気になっていた室内トランポリン!?

トランポリンではないのかな?

木造アパートの鳥の巣は室内トランポリンは、流石に下のお部屋に響くだろうとずっと購入を見送ってました。

これなら下の部屋に響かないかも

・年齢が上がるにつれて徐々に増えてきた体重

・ウエスト周りの握れるお肉座布団

・筋力の低下

・芳しくない肝臓数値

・コロナ禍で増えた在宅ワーク

これは、ここらで立て直しを図らないと健康寿命が短くなってしまいそう😰と近頃ビビってます。

そんな時につけていたテレビで紹介されていたのが

ジャンピングステッパー

テレビの中で薬丸くんがぴょんぴょんしてました(笑)

説明によるとトランポリンと踏み台昇降機のいいところどりの商品だそうです。

選んだポイントは「高く飛ばないので下の部屋に響かなそう!」の一点です

使い方はテレビを見ながらこの上でひたすら跳ねているだけ

※ラジオ体操の中にある「その場で跳ねる運動」をやってる感じです。

今のところ30分ぐらいは連続で続けられてます

今まで、ただテレビをみる時間がもったいない、一緒に何かやりたいって思っていたのでピッタリ

いい感じ

少しギシギシゴムの軋む音はしますが、一番気にしていた揺れはなし(気にならない程度)

使わない時は立てかけるorベットの下に滑り込ませるで片付けてます

跳ねる運動で、ふくらはぎと>腰>お尻の順で効いてる感じ

テレビにながら+そこまでキツくないので続けられそうな手応えを感じてます

目的と目標のちがい

せっかくだからジャンピングステップを使って改善チャッレンジをしてみようと思ったのですが、チャレンジするからには目標は設定しないと

ところで、目的と目標ってどうちがうか知ってますか?

前はチュン太も知らなかったんですけど

今は仕事柄、こういう話すをすることがあるので少し紹介しますね。

目的は「目」で見える「的」(目指す先)

というだけあって、目的は最終的に到達したいゴールのことで長期的なもになります。

目標は「目」で見える「標」(目指す先に向かうルート)

「目」で見た時に、その「的」に正しく向かっているかの「標」となるのが「目標」

目的という最終的なゴールに向けて、その間に設定される小さな(短期)指標のこと

つまり「目的」というゴールがあり、それに到達するまでの過程に立てられるものが「目標」ということなんですね。

ということでチュン太の目的と目標

目的:筋肉をつけて体重を減らし、運動によって肝臓数値を改善させる
目標期限:2021年内中 ①骨格筋50% ②健康診断肝機能判定Aの獲得

2021.7.29 現在の数値

肝機能判定Aってハードル高いかな(苦笑)とりあえずやってみましょ。

体重もそうだけど、どちらかというと骨格筋を増やしたいなぁ〜

ところで

骨格筋とはなんぞや

骨格に沿って付いている筋肉で、身体を支え、動かしている筋肉で 一般的に筋肉という場合、この骨格筋のことを指すそうです

つまり、この筋肉が落ちると代謝が下がるし、身体動かせなくなるしってことなんだろうな

やっぱり出来るだけ自分の足でいろんなところに行って、美味しいものを食べて、クルマの運転を楽しんで、そんな生活を1日でも長く続けたいですからね。

がんばろっと

ではまた